Lute
ホーム
お知らせ
西洋占星術
フラワーエッセンス
マインドフルネスセラピー
イベント
アクセス
ブログ
西洋占星術
フラワーエッセンス
植物のこと
マインドフルネスセラピーセッションのご感想
シュタイナー
新月のメッセージ
ご予約・お問合わせ
ホーム
西洋占星術
フラワーエッセンス
マインドフルネスセラピー
イベント
アクセス
ブログ
ご予約・お問合わせ
西洋占星術
フラワーエッセンス
植物のこと
マインドフルネスセラピーセッションのご感想
シュタイナー
新月のメッセージ
新月のメッセージ
· 2021/02/11
星のメッセージ~2月12日・水瓶座新月
2月12日の4時6分頃、水瓶座の23度台で新月となります。 今回の新月図の特徴は、10の天体のうち6天体が水瓶座に集中し水瓶座のエネルギーが過剰に働いているということです。そして、全ての天体は北半球に集中しています。...
続きを読む
お知らせ
· 2021/02/05
2021年2月・3月のセッション・講座スケジュールのお知らせ
天満橋サロンなどでの対面セッション・講座を行っております。 Zoom、Skypeを使ったオンラインでのセッション・講座も行いますので、ご都合に合わせ てお選びください。
続きを読む
植物のこと
· 2020/11/18
野草茶で癒される日々
コロナの自粛期間の影響もあってか、日常生活を丁寧に豊かに暮らしていこうとする方々が私の周りにも増えてきた気がします。 少し立ち止まって見渡すと、昔から伝えられてきた生活の知恵が沢山あるようです。 自然の中には人間の命や生活そのものを育んできた植物があります。 身近にあった野草も、食べたり薬やお茶として用いたり、神事に用いた...
続きを読む
新月のメッセージ
· 2020/11/15
星のメッセージ・11月15日蠍座新月
11月15日14時7分、蠍座の23度で新月となりました。 9月10日から牡羊座で逆行していた火星は、11月14日の朝にようやく順行となりました。 この2ヶ月ほど、物事が停滞した感じがしていた方は、ようやく流れがスムーズに戻ってくるのを感じていらっしゃるかもしれません。 逆行の間、火星は牡羊座の28度から15度まで戻りました。...
続きを読む
お知らせ
· 2020/11/03
2020年11月のセッション・講座スケジュールのお知らせ
秋も深まってきました。野山にでかけるには絶好の季節ですね。 先日は、京都でトロッコ列車に乗ったり、保津川下りを体験しました。 保津川下りの舟は、船頭さんが一隻に3人のチームで船を進められます。 狭い岩場をすり抜けていく川下りの船頭さんの、プロの技と体力と話術に魅了されました。...
続きを読む
新月のメッセージ
· 2020/10/17
星のメッセージ・10月17日天秤座新月
10月17日の4時31分、天秤座の24度で新月となります。 深まる秋の気配を感じる日々です。 太陽が9月22日の秋分に天秤座に入宮した太陽は10月17日には24度まで進み、月と重なります。
続きを読む
お知らせ
· 2020/10/02
2020年10月・11月のセッション・講座スケジュールのお知らせ
秋分の日が過ぎると、秋の気配が色濃くなってきました。 マスクの息苦しさと相まってこの夏の暑さは、例年以上に厳しく感じましたが、季節は確実に移り変わりますね。 自然の中に出かけるのが最も良い季節、今から2ヶ月ほど、秋の移り変わりを楽しみたいと思います。 10月11月のセッション・講座のスケジュールをご案内致します。
続きを読む
新月のメッセージ
· 2020/09/17
星のメッセージ~乙女座新月
9月17日の20:00時、乙女座25度で新月となります。 今年も残すところ3ヶ月あまりです。 9月22日は太陽が天秤座の0度に到達し、秋分となります。 激動!!という言葉では足りないほどの変化を体験した2020年も、いよいよ終盤に差し掛かりました。...
続きを読む
2020/09/04
2020年9月・10月ののセッション・講座スケジュールのお知らせ
9月・10のセッション・講座のスケジュールをご案内致します。 今年の夏の暑さは特別で、マスクをしての外出は熱中症にならないよう、注意が必要ですね。 昨日より大型台風の注意喚起のニュースが多いです。 沖縄から九州方面の上陸が予想されていますが、被害が大きくならないように願っています。 体力以上の無理をしないこと。...
続きを読む
マインドフルネスセラピーセッションのご感想
· 2020/08/08
マインドフルネスセラピーのご感想を頂きました~ハートチャクラくんとの対話
少し前に、マインドフルネスセラピーのセッションをお受け頂いた方から、とてもユニークな感想を頂きました。 ご本人の了解を頂き、アップさせていただきます。 マインドフルネスセラピーにお越しいただくのは、今回が2回目の方です。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る